2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

開きホッケと春カレイの一夜干し

ホッケの開きとカレイの一夜干しが届いた。古平の弟が知人の漁師に頼まれて手伝ったお礼にもらったという。それを積丹の妹が一手間かけて食べごろにした。「夜風がちょうど良くて一晩で美味しそうにできたので送った、3軒で分けて」(妹)。 ホッケの皮が飴色…

47th結婚記念日

札幌の学生時代、東京の歯科大学生だったKくんが帰郷の途中にアパートに寄った。夕方、繁華街に出かけた。その街の中心ビルの人気酒場に行ったら満員で無理。エレベーターを降りたら5人の女性が乗り込んだ。「戻ってくるぞ!!」。 瞬間的にそう思った。案の定…

70歳の転倒

おととい夕方、転倒した。一瞬、体のバランスが崩れて「うっ!」と思ったら、道路に仰向けになっていた。起き上がれない、家人がオレのズボンの後ろをつかんで引き上げ、その勢いでようやく立ち上がった。0.5秒間混迷していた。何故だ?? 痛いところを確認した…

藻岩山の山桜

お昼の気象情報で「きょう梅が咲いた札幌は・・・」、気持ちが和らいだ。おととい札幌の妹が「桜が咲き始めました。日当たりの良いところから。木蓮の蕾も大きくなりました」とメールをくれた。北国では梅、桜などいっせいに華やぎの季節を迎える。 かつて円…

「大統領の陰謀」

NHKBS3で映画「大統領の陰謀」(1976年)を観た。この映画は4、5回目だがやっぱり迫力がある。それにしても取材のあの執拗さは見習うべきものがある。かつてマスコミの仲間たちとこの映画の原本を肴に雄々しく飲み合ったのがなつかしい。騒がしい昨今だから、…

若手にまなぶ

きょうはリハビリの日。先生は「状況観察」から始める。ここ一週間の体調の変った点などを丁寧に聞いてその日のメニューに加えてくれる。最近また足が攣るので、それを和らげる施術も行ってくれた。とくに右足の親指の鍛え方を教わった。 きのうは病院で、理…

カニ玉とカニたま

昨夜は「カニ玉あんかけ」、おととい夜は「カニと新たまねぎのサラダ」だった。Cちゃんのアルゼンチン土産「カニ脚」を美味しくいただいた。日曜日に昼ごろから塩抜きをしてから、再度1%の塩水にひたした。やり方は彼の指示通り行った。 家人はメニューを考…

アルゼンチン・タンゴ?

3年ぶりの再会で「一本取られた!!」。アルゼンチンから札幌に向う途中、昨夜、迂回して坂戸グランドホテルに宿泊した幼馴染のCちゃん。オレは病院から家人の車でホテルへ。マスクをして酸素ボンベを引いているので、彼は何回か見直した。 テーブルについて和…

人生の助言者

T先生(前・高島平キリスト教会牧師)が来訪してくださり、ゆっくり懇談した。1月にお会いして以来で、「きょうは話題と報告が沢山ありますよ」とはつらつ発言。Tさんはいつも前向きだ。さっそく教派の首都圏会議の略報を渡してくれた。 もう一つの報告は、先…

念願成就

きのう娘の男子の高校入学式、その模様が家人にLINEで届いた。息子の男児が小学一年生になり、おととい入学式があった。新一年生親子を自宅玄関先で送り出した。厳しい何回かの入院をこの日が来ることを支えに頑張ってきた。 自分の長い間の念願が成就した。…

“女人禁制”

大相撲巡業での“女人禁制”アナウンスが騒動になっている。一連の報道を見て、郷里・神威岬伝説を思いだした。積丹半島先端は外海に突き出し、強風で海が荒れる。海難防止とアイヌ伝説が相まって、神威岬は昔“女人禁制”となっていた。 義経伝説。アイヌ首長の…

Tさんマレーシアから帰国

月曜日に帰国したTさんと北坂戸・中華「龍門」で昼食。丸三ヶ月におよぶマレーシアでの日本語講師(ボランティア)を務めてきた。静かな40、50年前の日本の田舎風景みたいに聞こえた。道路が整備されてなく、車優先で危険。タクシーやマーケットでのアバウトな…

「リハビリ、今週は休みます」

糸井重里氏が『ほぼ日』でリハビリについて述べていて、肯(うなず)いた。「神経が元通り動くようになるまでは、脳が疲れるほどらしい。スムーズに動くようになるにはリハビリを続ける忍耐が必要。それを支えるのは療法士さんと希望だ」。同意。 足や指の神経…

イースター・2018

午前は坂戸教会のイースター礼拝に出席した。召天者記念礼拝を兼ねているので、家族、関係者が来会して100名を越える参加者だった。K牧師が「イースターの奇跡」と題してメッセージ。キリスト教の要である“復活”の意味が語られた。 この冬は体調不良で教会の…