2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

真鱈卵醤油漬け、ワサビ葉粕漬け

この一週間、食欲旺盛がさらに深化した。真鱈の卵の醤油漬けとワサビ葉の粕漬けがご飯のお供になっているからだ。積丹半島の海や山の恵みが、食欲をいちだんと刺激する。たまり続けるストレスを、食べることでひたすら解消。真鱈の子の醤油漬けを乗っけた熱…

ルイス・ベーマー(わが国リンゴの父)

札幌のKくんからのメールに「ベーマーと林檎」連載1回目が添付されていた。 「マッサン人気で観光客が多いニッカウヰスキーの駐車場入口手前に、旧会津藩士ゆかりの二つの石碑が立っている。余市入植の場所だ。・・・ルイス・ベーマーは草木栽培方として明治…

豚タン塩焼き、ぶ厚過ぎた!!

昨日は病院の日だったので、夕飯はガッツリ食いたかった。それでお昼前に冷凍庫から豚タンを取り出して、自然解凍した。2時間ほどで半解けになったので、包丁を入れてスライスにした。塩コショウしてからビニール袋に入れて、白ワインと料理酒を加えて混ぜ、…

ミニマガジン「チビスロウ古平町2015」

「チビスロウ古平町2015」という地域情報誌が妹からの荷物に入っていた。北海道の魅力を楽しむ「northern style スロウ (KUNAW Magazine)」のチビ版で、私の故郷・古平町の歴史、文化、観光、郷土料理の最新情報が50ページにまとめられている。妹が「古平の…

大通公園はライラックと「札幌ラーメンショー2015」

「チューリップ、ムスカリ、そしてライラック―札幌は春の花々が満開状態です。大通公園では『さっぽろライラックまつり』が開幕。会場のすぐ横には19日から始まった『札幌ラーメンショー2015』のノボリが」。一昨日とどいた「たびらい北海道メールニュース」…

Tさんからの「中国・西安留学報告」

中国・西安の大学に語学留学しているTさんから久しぶりに届いたメールには、積極的に行動する69歳の姿が映し出されている。面白いので要約を紹介する。 「同級生と少しずつ交流できる会話力がついてきて、相互理解が多少深まってきた。授業後、韓国人、フラ…

ヒメタケノコは今が旬

今朝、北海道・積丹町の妹に電話したら、「私もちょうど電話しようとしていたところ。Tちゃん(わが弟)が朝早く、漁師さんからもらったサクラマス二尾もってきた。その一尾とゆでタコ、昨朝二人で採ってきたタケノコを宅配便で送るから」と告げた。積丹半島の…

余市のサクランボ、半年早いペース

「ハッチとこのサクランボの生育が早くて、農作業に追われているそうだ」、「例年は佐藤錦が6月末から収穫期に入るのに、今年は2週間も早いペースで段取りがたいへんらしい」、「北海道・余市も気候温暖化の影響をもろに受けているという」。高校同級生で取…

「瀬戸内寂聴のメッセージ」

瀬戸内寂聴さんは健在だった。昨夜の「クローズアップ現代」で、「これからはもっと色っぽい小説を書ける。最後の構想を持っている」と述べた。これを聞いて、俳人・鈴木真砂女を主人公にした小説「いよよ華やぐ」をおもいだした。恋多き老女とその娘のやり…

真夏日―日本が変わる日

暑い、暑すぎる。5月半ばなのに真夏の日差し。外は午後二時半に32.6度、室内は29度。もっとも風通しの良い食卓の上のデジタル表示温度で。先日夕方のテレ朝・気象情報で、美人予報士・今村涼子さんが台風の話をしていて、以前よりも2か月早まっていると述べ…

「献体」(クローズアップ現代)

昨夜のNHK「クローズアップ現代」をみてからずっと考えている。自分の遺体を提供する「献体」が急増している。タイトルは「私の遺体 提供します~増える献体 それぞれの選択~」。大きな動機が「親(自分)の死後、墓の管理などで家族に迷惑をかけられないから…

詩人・長田弘、逝去

昨夜のニュースで詩人・長田弘の死去(3日)が報じられた。75歳だった。若い頃に買った長田氏の数冊の詩集とエッセーがどこかにまぎれている。本と資料の2階から下への引越し・整理中のダンボールに息子が入れてしまったので、いま確認しようとしたが無理だっ…

浮世絵のモザイク画

片付けに悪戦苦闘している。家族が本と資料を2階の書斎から1階の和室に運んでくれた。まだ、半分だがダンボールの山状態だ。昨日から仕分けを始めたが、なかなかはかどらない。イヤになってきた時に、写真入りの箱が出てきた。その一番上に、久喜市の友人…

「天狗の火渡り」

「天狗の火渡り」が飛び出すような「古平(ふるびら)・琴平神社例大祭」の大ポスター。札幌古平会会長の相良孝一さんが送ってくれた。7月10日(金)~12日(日)の開催だ。ハイライトは10日の海上渡御と11、12日夜の猿田彦(天狗)火渡り。とくに、土・日の夜、天狗…

「いちご煮、せんべい汁」

昨日届いた荷物を開けたら、青森県のお土産プラザにいる気分だった。「渋川のせんべい汁」、「まるごとリンゴパイ『気になるリンゴ』」、「りんごジュレ」、「果樹園のりんごステック」、「津軽せんべい」、「ホタテひも揚せん」、「ウニとアワビのハーモニ…

「猫にしつけられてしまった」

昨日、朝日新聞・読書面の横尾忠則氏が猫を書いた文章にうなずいた。「アーティストが愛した猫」(アリソン・ナスタシ著)の書評。やはり、彼の猫論は彼しか書けない。「私事ながら、昨年タマの死のあと体調に異変をきたしたほど僕にとっては猫は生活必需品で…

安倍演説の「希望」という言葉

安倍首相は「希望の同盟へ」と題する米議会演説の最後をこう締めくくった。 「米国が世界に与える最良の資産、それは、昔も、今も、将来も、希望であった、希望である、希望でなくてはなりません。私たちの同盟を、『希望の同盟』と呼びましょう。一緒でなら…