2018-01-01から1年間の記事一覧

「あゝ麗はしい距離(ディスタンス)」

「一穂は、算数にはお手上げだが、高等数学、幾何学を心得ていた」。高橋秀明(詩人、小樽市在住)の比喩に驚いた。孤高の詩人・吉田一穂の詩論(本人は試論といった)について綴っている。一穂の詩の難解さを見事に表現する。 「極の誘ひ 吉田一穂展―あゝ麗はし…

夢の続き

9月17日。50年前に利尻沖で事故死した父の命日。半世紀を経てようやくこの事実に向かい合うことができるようになってきた。20歳の自分の人生の最大局面の詳細はほぼ覚えていない。人はきびしい悲しみを記憶が拒否することもある。 今年、吉永小百合さんの映…

「鍋たのむ」

「6 45」と打ち込んだあと「鍋たのむ」と入れ、家人にメールした。車で迎えに来てもらう時間と、夕食の希望だった。鍋は思いつきで入れた。テレビの画面におでんが映っていたからだ。急に鍋の湯気が頭の中に充満した。 すでにそんな時期になっている。さて今…

デクノボー

おととい夕方、ソファから立ち上がって向きを変えたらよろよろと倒れた。こんな転び方初めてだと思った。手足を含めて全身が木偶の坊(デクノボー)になった。ソファーとテーブルの間に左下で崩れていった。左手足のひじを少し打った。 動けないので声を出した…

死に際の美学

昨夜坂戸教会の連絡網が来た。家人は受話器でしばらく確認していた。「Aさんのご主人召された」。土曜日とどいた坂戸教会の週報に「A姉ご主人の健康のためにお祈りください」と書いてあった。気持ちを落ち着かせてからA姉に電話した。 ここ数ヶ月から当日ま…

停電に困った人たち

きのう昼前、札幌のGくんに地震お見舞いメールを送った。夕方届いた返信に「10分ほど前に電気復活」。夜になってPCにお見舞いお礼メールで、発生時点から電気復活までの奮闘ぶりを伝えてくれた。40時間強の停電が堪(こた)えたという。 「お互い70歳代の高齢…

北海道で大地震

「北海道で地震6強、起きて」で、テレビを観ると胆振管内安平町で観測した。震度7の地点もあるらしいが未だ不明だ。さすがに震度6と聞くと胸騒ぎする。ます実家の弟に電話。「家は大丈夫か?」、「停電だけど家はなんともない」。 積丹町の妹は「ビックリした…

「イカメシ食べたよ」

「いまイカメシ食べたよ。味がいかった」とお礼。家人が受話器取り上げ「売っているイカメシより薄味でちょうど良い。手間がかかるのにありがとうね」。二階にもおすそ分け。森(町)のイカメシより一回り大きく、夕飯はそれ2個と鶏肉うどんだった。 冷凍で届…

生きる“希望”

日曜日この時間、教会での礼拝に合わせて、A牧師の説教原稿を読んでいる。前日届く高島平キリスト教会の週報とともに、自らの一週間の“指針”になる。現在体調不備のため欠席続きなので、牧師が説教内容を送ってくれる。 この貴重でありがたい説教のプレゼン…

イカ、タコのタウリン効果

「イカ飯がいま煮上がった。日曜日の午前中に着くよう送ります。忙しくて遅くなったけどみんなで食べてね」。北海道・積丹町の妹の声は明るく元気だった。「分かった。着いたら電話するから」。おかげで自分の声も弾んでいた。 今週初めのわが家の豚肉カレー…

「真珠湾を忘れるな」

おとといNHKBS3で米映画「ジャイアンツ」を観た。テキサスの大牧場主の人生を描いたもの。真珠湾攻撃によって日米開戦になり、その町から出征した若者が戦死して帰還する場面があった。「真珠湾を忘れるな」はアメリカ人の合い言葉だ。 米国民の合い言葉はア…

グリーンランドの氷塊

退院して自宅のPCを17日ぶりに開くと、,3日付けで中国・大連のCちゃんから暑中見舞いメールが届いていた。「暑中お見舞い申し上げます。GREENLANDに行った時の十階建て以上もあるICE群の写真です」。 半分は北極海の氷塊の写真で、「此処ILLULISSATという所か…

「昭和の怪物 七つの謎」

今回の入院中に一冊だけ本を読んだ。「昭和の怪物 七つの謎」(保阪正康、講談社現代新書)。7月に出版されたばかりで息子に入手してもらった。昭和の怪物とは、東條英機、石原莞爾、犬飼毅、渡辺和子、瀬島龍三、吉田茂のこと。 退院前の数日で読了したが、…

“養生”はじっくりと

退院して5日目。次第に以前の生活に戻りつつある。日常動作がリハビリの基本だ。まだトロいところもあるが、我慢と時間が解決してくれるはずだ。あさってリハビリの先生に筋肉状態をチェックしてもらう。“養生”はじっくり焦らないで行う。 入院して即「食事…

退院して食べたもの

体調を崩して1日入院、17日に退院した.帰宅途中和菓子屋さんに寄ってもらい、白アン入りの生菓子を探したがなかった。体が求めていた甘さで残念だった。きょう夕方ニ階のNさんが「どうぞ」と渡してくれた。妻から聞いていたらしい。甘(?)涙。 けさ故郷の…

「魚歌」

魚歌 ふる郷は波に打たるゝ月夜かな 鳥(鳥たつ) 跡(あとの) 汀(海べに) 拾(うちあげられし) 流 木(木を拾い) 焼 魚(さかなを焼きて) 介(にごり酒) 勺(ひとりしくめば) 濁 酒(夕波の) 濤(声もおどろに) 聲 騒(波さわぐ) 波(ほこらに) 蝕 洞(ひびく波の音) (…

71歳の唄

アメニモマケテ カゼニモマケテ ユキニモナツノアツサニモマケル ヨワイカラダヲモチ ヨクハアリ トツゼンドナリ イツモシブツブツイラダツテイル ヒトリノトキハハナミズナガシ サムサノナツハソトニデカケズ ミンナニカワリモノトヨバレ ホメラレタクテ ク…

生ウニ丼&ウニ椀

生ウニ100gパック6個が届いた。塩イクラも同封してあり「二色丼でどうぞ」と北海道・積丹町の妹。贅沢な誕生日プレゼントだ。家人が娘、息子家族分に分けた。生ウニには「北海道古平沖・東しゃこたん漁業協同組合」のシールが貼っている。 「生食用 キタムラ…

蚊が飛べない

かつて岡山・牛窓町(現・瀬戸内市)の医師を取材で訪れた。案内された古刹・本蓮寺本堂の太い柱には堂々した書体で漢詩が書かれていた。住職に聞いたら「江戸時代の朝鮮通信使が牛窓港に寄った。寺に宿泊した時に書いた。『たくさんの蚊の飛ぶ音がうるさく…

北国からの誕生日プレゼント

積丹半島沖のホッケとカレイ、生イカが昨夜冷凍便でとどいた。ホッケは生干せで解凍すればすぐ焼いて食べられる。カレイは3種類が生、生干し、こんぶ〆に分けらていた。美国の妹が「Tちゃん(次男)が知り合いかもらってきたのも入れた」と。 家人は冷凍庫に…

「よく噛む」で夏バテ防止

箸がうまく使えない。右手の指、とくに薬指と小指がコントロールできない。その結果、おかずを挟むのが不自由だ。口まで運ぶ間にテーブルに落ちてしまうこともある。初めての経験だ。主治医に伝えたら「リハビリの先生に評価してもらおう」。 きょうリハビリ…

月形特産スイカ「おつきさま」

月形町特産スイカ「おつきさま」が朝一番で届いた。きょうもすでに猛暑で少しウンザリしてたら、スイカがビョ~ン、ドンと現れた。札幌の妹から恒例の品。「スイカ着いた。高いのにありがとう。家族全員でいただきます」とお礼の電話をした。 札幌の妹は「今…

ウニ飯

北海道・島牧村(古平町と同じ後志管内)出身の看護師さん。オレの担当のとき、昔食べた魚介の話になる。浜訛りで会話するので周囲の人には分からない。この下旬に三人姉妹で北海道に行くという。故郷をしばらくぶりで訪ねるそうだ。 札幌の兄さんが車で連れ…

フラクタル

昨夜T先生に明日のランチ懇談の延期を求めるメールを送った。ただちに了解と届いた。楽しみにしていたので残念だ。この猛暑で体のコントロールが効かない。その場しのぎの対応でなんとか持ちこたえている。先生はmy人生の助言者。 食欲がめずらしく細ってい…

オウム死刑&春木教授事件

Tさんと久しぶりにランチ。Tさんヤキソバ、小生タンメンで雑談。昨日オウム7人死刑執行。あの日原稿締め切りに追われて急遽自宅で執筆。当初予定では朝早くから日比谷線・茅場町の大手化学メ―カー本社で打ち合わせのはずだった。 テレビ画面からリポーターの…

アイスココア、冷っ汁、焼き鳥

髪を夏仕様に短く切ってもらった。朝10時に家人の車5分でNさん宅に行き、すぐにカット。頭が軽くなった。Nさんは家人の友人。六本木交差点近くで美容サロンを経営する。終わってからアイスココアをいただき、二人は家族や友人の情報交換。 昼は鯖缶(味噌煮)…

「スモモもモモもモモのうち♪、イェ」

「スモモでしょう」。何の果物か? と聞いたらそう言った。台所に6、7個置いてあった。赤く色づいていたので想像つかなかった。「食べるの?」、「1個」。果肉がきれいに熟れていた。一口食べたらスモモの味。そのイメージはずっと青だった。 甘い。酸っぱく…

琴平神社例大祭(北海道ふるびら町)

手元に「琴平神社例大祭」の大きなポスターがある。札幌古平会のS会長が送ってくれたもので、7月13,14,15日の三日間にわたって開催される。海上渡御で始まり、猿田彦火渡りで終わる。そして、わが郷里・古平町に本格的な夏が来る。 大漁旗を飾った漁船が列…

「最期の顔写真」

昨年夏に退院したとき「写真を撮っておかねば」と感じた。葬儀で使われる写真だ。衰弱していたせいもあるが、以前から薄々頭にはあった。それがそのときの入院ではっきり決断した。これからはいつ何がおきても不思議でないのだ。 家人に事務的に話したら「使…

「呑み鉄・夕張支線」

「鉄道は隣の町の空気を運んでくる」、番組の終りに六角精児がうまいことを言った。昼食後久しぶりにNHKBSプレミアムの「呑み鉄本線日本旅」を観た。今回は「石勝線」、夕張中心の旅だった。夕張支線は2019年に廃止される。 この番組は土曜日昼下がりに半分…